top of page
検索

主日礼拝・福井宝永教会

  • 執筆者の写真: 福井宝永教会 日本キリスト教会
    福井宝永教会 日本キリスト教会
  • 2021年2月26日
  • 読了時間: 1分

2021年2月28日(日)

午前10時30分~


説教:「イエス・多くの病人をいやす」

中村静郎牧師​

聖書:ルカによる福音書4章38~44節


讃美歌21

83・18・516・529・29

 












新約聖書(新共同訳)より

ルカによる福音書4章38~44節


イエスは会堂を立ち去り、シモンの家にお入りになった。


シモンのしゅうとめが高い熱に苦しんでいたので、人々は彼女のことをイエスに頼んだ。


イエスが枕もとに立って熱を叱りつけられると、熱は去り、彼女はすぐに起き上がって一同をもてなした。


日が暮れると、いろいろな病気で苦しむ者を抱えている人が皆、病人たちをイエスのもとに連れて来た。


イエスはその一人一人に手を置いていやされた。


悪霊もわめき立て、「お前は神の子だ」と言いながら、多くの人々から出て行った。


イエスは悪霊を戒めて、ものを言うことをお許しにならなかった。


悪霊は、イエスをメシアだと知っていたからである。


朝になると、イエスは人里離れた所へ出て行かれた。


群衆はイエスを捜し回ってそのそばまで来ると、自分たちから離れて行かないようにと、しきりに引き止めた。


しかし、イエスは言われた。


「ほかの町にも神の国の福音を告げ知らせなければならない。わたしはそのために遣わされたのだ。」


そして、ユダヤの諸会堂に行って宣教された。


 
 
 

Comments


© 2017-2025 by Fukui Houei Church.  

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page