top of page
検索

主日礼拝・福井宝永教会

  • 執筆者の写真: 福井宝永教会 日本キリスト教会
    福井宝永教会 日本キリスト教会
  • 2021年6月8日
  • 読了時間: 2分

2021年6月13日(日)


説教:「百人隊長の僕をいやす」

中村静郎牧師​


聖書:ルカによる福音書7章1~10節


讃美歌:83・10・441・442・29













 

新約聖書(新共同訳)より

ルカによる福音書7章1~10節


イエスは、民衆にこれらの言葉をすべて話し終えてから、カファルナウムに入られた。


ところで、ある百人隊長に重んじられている部下が、病気で死にかかっていた。


イエスのことを聞いた百人隊長は、ユダヤ人の長老たちを使いにやって、部下を助けに来てくださるように頼んだ。


長老たちはイエスのもとに来て、熱心に願った。


「あの方は、そうしていただくのにふさわしい人です。

わたしたちユダヤ人を愛して、自ら会堂を建ててくれたのです。」


そこで、イエスは一緒に出かけられた。


ところが、その家からほど遠からぬ所まで来たとき、百人隊長は友達を使いにやって言わせた。


「主よ、御足労には及びません。

わたしはあなたを自分の屋根の下にお迎えできるような者ではありません。


ですから、わたしの方からお伺いするのさえふさわしくないと思いました。


ひと言おっしゃってください。

そして、わたしの僕をいやしてください。


わたしも権威の下に置かれている者ですが、わたしの下には兵隊がおり、一人に『行け』と言えば行きますし、他の一人に『来い』と言えば来ます。また部下に『これをしろ』と言えば、そのとおりにします。」


イエスはこれを聞いて感心し、従っていた群衆の方を振り向いて言われた。


「言っておくが、イスラエルの中でさえ、わたしはこれほどの信仰を見たことがない。」


使いに行った人たちが家に帰ってみると、その部下は元気になっていた。


 
 
 

Comments


© 2017-2025 by Fukui Houei Church.  

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page