top of page
検索

新年主日礼拝・福井宝永教会

  • 執筆者の写真: 福井宝永教会 日本キリスト教会
    福井宝永教会 日本キリスト教会
  • 2021年12月29日
  • 読了時間: 1分

2022年1月2日(日) 10:30~


説教:「正義の実行と神への愛」

中村静郎牧師​

聖書:ルカによる福音書11章37~44節


讃美歌21: 83・11・445・343・513・29












 

新約聖書(新共同訳)より

ルカによる福音書11章37~44節


イエスはこのように話しておられたとき、ファリサイ派の人から食事の招待を受けたので、その家に入って食事の席に着かれた。


ところがその人は、イエスが食事の前にまず身を清められなかったのを見て、不審に思った。


主は言われた。


「実に、あなたたちファリサイ派の人々は、杯や皿の外側はきれいにするが、自分の内側は強欲と悪意に満ちている。


愚かな者たち、外側を造られた神は、内側もお造りになったではないか。


ただ、器の中にある物を人に施せ。


そうすれば、あなたたちにはすべてのものが清くなる。


それにしても、あなたたちファリサイ派の人々は不幸だ。


薄荷や芸香やあらゆる野菜の十分の一は献げるが、正義の実行と神への愛はおろそかにしているからだ。


これこそ行うべきことである。


もとより、十分の一の献げ物もおろそかにしてはならないが。


あなたたちファリサイ派の人々は不幸だ。


会堂では上席に着くこと、広場では挨拶されることを好むからだ。


あなたたちは不幸だ。


人目につかない墓のようなものである。


その上を歩く人は気づかない。」


 
 
 

Comments


© 2017-2025 by Fukui Houei Church.  

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page